ケミカルピーリングは古い角質を除去し、新しい角質を再生させる施術です。
加賀いけだ皮膚科ではサリチル酸マクロゴールを使ったケミカルピーリングを行なっております。
このような方におすすめです
・ニキビでお困りの方
・毛穴のつまり、開き、たるみが気になる方
・腕のざらざら、ぶつぶつ(毛孔性苔癬)でお悩みの方
・光老化:小ジワ・くすみ・キメの乱れが気になる方
・色素沈着:肝斑・雀卵斑(そばかす)・炎症後色素沈着が気になる方
サリチル酸マクロゴールピーリングは皮膚の一番外側の角層だけを除去する(深く浸透しすぎないため、痛みが少なく、赤くなりにくい)ピーリングとなります。そのため、副作用が起こるリスクを抑えることができます。
サリチル酸マクロゴールピーリングを行い、毛穴に詰まった皮脂や角質を除去することでニキビの原因となる毛穴のつまりを改善する作用が期待できます。
また、皮膚の新陳代謝が正常化されていくことで角質の堆積による毛穴のつまりが改善しやすくなり、皮膚の調子を整えることで、お肌のキメが整いニキビの出来にくい肌へと改善していきます。さらに皮脂の分泌が多く、厚い感じのする皮膚を柔らかい感じの皮膚へと改善することが期待できます。この効果は繰り返し施術を行なっていくことでさらに実感が期待できます。また、真皮の線維芽細胞からのコラーゲンの産生を促進することで小ジワを改善し、皮膚のターンオーバーを促すことで皮膚のメラニンを排出するため肌のくすみ・肝斑・炎症後色素沈着にも効果が望めます。
施術の間隔は4週間に1回程度で、5~6回程度繰り返し行うと良いです。また、当院ではケミカルピーリングと同時にIPL(フォト治療、光治療)を行うことも可能です。ケミカルピーリングとIPLを組み合わせることで、相乗効果を期待できます。
当院では顔以外にも二の腕や背中の施術を承っております。
施術時間
15分~30分程度
来院目安
4週間ごとに5~6回程度
施術を受けられない方
- アスピリン喘息の既往がある方
- 日焼けをされている方、日焼けをする予定のある方
- 施術部位にウイルス・細菌・真菌感染症のある方
副作用
治療中、多少ピリピリする程度の痛みが出ることがあります。治療後一時的に肌が赤くなることがありますが、通常は数時間から数日で治まります。施術後は乾燥感が出ることがあります。
注意事項
- 施術2週間前から、強い日焼け(南国、雪山、炎天下、海、山での行楽やスポーツなど)を避けてください。
- 施術前後の1週間(数日)程度は他のピーリング作用のある薬の使用は避けてください(ベピオ、ディフェリン、エピデュオ、レチノイン酸、ハイドロキノンなど)
- 施術後12時間程度は強く洗ったりこすったりしないでください。
※ピーリング直後の皮膚は角質が薄くなり肌のバリア機能が弱く、敏感な状態です。治療期間中は紫外線の影響をうけやすくなるため、施術後1週間は紫外線吸収剤の入っていない日焼け止めの使用が望ましいです。
料金
顔面:7700円(税込み)
二の腕(外側):11000円(税込み)
背中(上背部):13200円(税込み)